2006年10月07日
小菅川金風呂C&R 第4弾 5/14
気温13度-16度
曇り空の中午前中から昼過ぎまでモンカゲロウのスーパーハッチ(小菅川金風呂としては)がありました。小菅川金風呂に2001年から通いはじめてからは最大級ではないでしょうか。ドライフライで楽しむことができましたよ。昨日の雨とGW後とあって近場の小菅は解禁日並みの大混雑でした。
ヤマメ 1
イワナ 3
ニジマス 7
人気blogランキングへ

大物が潜む水量計下の淵



曇り空の中午前中から昼過ぎまでモンカゲロウのスーパーハッチ(小菅川金風呂としては)がありました。小菅川金風呂に2001年から通いはじめてからは最大級ではないでしょうか。ドライフライで楽しむことができましたよ。昨日の雨とGW後とあって近場の小菅は解禁日並みの大混雑でした。
ヤマメ 1
イワナ 3
ニジマス 7
人気blogランキングへ
大物が潜む水量計下の淵
Posted by ヒデスケ at 22:15│Comments(0)
│釣りレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。