ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月23日

奥日光湯川 5/20

朝6:30
赤沼茶屋に到着
早速釣り券を購入して
湯滝駐車場へ
冬型の気圧配置で(初夏なのに!!)パラパラ雨が舞う?みぞれか?
寒い 気温5度
奥日光湯川 5/20

早春の装備で小滝へ向かう
橋上でライズを発見
フライを流し込むとドンピシャ
フッキング 幸先良しと思った週間
木の根に化けていた??
その後ライズは無く
強風 >< 厳しい!! 
寒い 気温5度
小田代橋へ向かう途中何度かフライへ出たが
なかなかフッキングしない??
スッポ抜けの連続
やっと1匹 チビブルックくんがフライへ
奥日光湯川 5/20
これでボ・・は回避 
今日はドライで通すぞ!
さらに風は強くなり
ストレート
青木橋下流まで見て来たが
減水で厳しい状況
昼を過ぎたころより天気は回復
なんとも綺麗な景色が広がる
奥日光湯川 5/20
13:00
小田代橋より上流へ向けスタート
気温も少し上がりなんとか10度
コカゲのハッチも増えてきたが
ライズは散発的だが
なんとかひろうことが出来た

奥日光湯川 5/20
チビだが綺麗なブルックトラウト
今度は何時行けるかな
奥日光湯川 5/20



同じカテゴリー(釣りレポ)の記事画像
奥日光湯川 7/1
忍野 第4弾 春色に染まる 5/4
撃沈! でも気分は最高!!
忍野 4/15 ドライで楽しめましたよ
忍野 4/1
忍野 ライズ取れました!! 3/18
同じカテゴリー(釣りレポ)の記事
 奥日光湯川 7/1 (2007-07-04 00:34)
 忍野 第4弾 春色に染まる 5/4  (2007-05-05 21:24)
 撃沈! でも気分は最高!! (2007-04-30 11:00)
 忍野 4/15 ドライで楽しめましたよ (2007-04-15 23:00)
 忍野 4/1 (2007-04-07 14:18)
 忍野 ライズ取れました!! 3/18 (2007-03-18 22:31)

Posted by ヒデスケ at 00:01│Comments(1)釣りレポ
この記事へのコメント
お邪魔します
この日は、強風で厳しかったですね

自分もこの日、大谷川のイブやったんですが、風と寒さに耐えながら振ってました~(笑
Posted by takaku01 at 2007年05月23日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥日光湯川 5/20
    コメント(1)